ノイズを手放す

f:id:curious-megane:20160618171638j:plain

一人暮らしなので特に数がものすごく多い訳でもなかったのですが、もう読まない本、読まないのに持っている本、等が多くあり地味にストレスになっていました。これは確実に手放していいぞ!というものがあっても、数が少ないのでネット買取は利用しにくいし…近くに古本屋はないし…。もやもや。

 

特に多かった本が、学生時代の論文や授業で参考にしたちょっとお堅めの本でした。社会人になる時に整理したのですが、ちょっと経ってまた読んだら違う視点で読めておもしろいかも…という理由で、その殆どを持ち続けていました。興味を持っていたテーマが割とヘビーなもので、読んだ後にずーーーんと気持ちが持っていかれてしまうような本が多かったんです。背表紙の表題を見るだけでも、ヘビーな内容を思い出して、ううッとなるような(笑)

もやもやしている時に読んだこのブログ。

kurase.com

本来、物は自分にとって助けとなるはずです。それなのにモヤモヤする気分になるのならば、ノイズとなる物が多いということでしょうね。意外と、体調があまり良くないときの方が、この見極めはうまくいきます。直感的に、ノイズとなる物を見極めやすいのです。買い物は調子が良いときにした方が良いですが、物の取捨選択は自分の本当の気持ちに忠実になれます。情け容赦なく、決断も早くできます。

私が感じていたもやもやはノイズだったのかぁ。体調が万全な状態ではない今こそ、自分の想いに素直にものと向き合えるのかも…!とストンと納得できました。丁度この時、一人暮らしの家から実家への引っ越しが決まり、むくむくと断捨離欲が湧いてきている時で。絶好の見直し機会となりました。

 

そこで見えてきた、私なりの本棚整理のきほん。

 

・ベストセラー本は持たない、図書館で借りる

・今読みたいかどうか考える  

・装丁が好きかどうか考える

・いつか読もうの本は持たない 

・表紙を見てわくわくするか考える

 

これを基準に整理していくと、全部で30冊程に収まりました。ちなみに手放した本は写真に撮ってから、ネットオフで買い取りしていただきました。

気持ち的にとてもすっきり身軽でございます!今本棚に残っているのは、眺めていてハッピーになる本ばかり。(一部そうじゃないものあります、時が来たら手放したいです笑)

今の私にはノイズから離れることがとても大切だと思っています。いつか今ノイズだと感じるものが、そうでなくなる時がくるかもしれない。その時はまた必要だと思えば再度取り入れればいい。その作業の繰り返しの中で、自分の心地よいものを探していく。自分の声に耳を澄まし、その時々の自分に合ったものをアップデートしていこう。ものも習慣も場所も:)