なにをせずとも

f:id:curious-megane:20161213214325j:plain

何もしないというのは難しいことなのかもしれないなということを最近よく考える。

 

わたしはなんにもない時間を過ごすということが苦手だ。もちろん暇であればそれなりの時間の過ごし方をするのだけれど、ネットで動画を漁ったり、散歩したり、なーんとなく非生産的に過ごしてしまうことが多いのだ。元々忙しいのが好きな性格で、だからなにかある時間の方が楽だし、やることがある方が楽なのだ。でもどこかでなんにもない時間をうまく過ごせるようになりたいという想いがあって。それが人のヨユウを生むような気がしていたから。

だからだろう、なんにもない時間に目標を持って勉強する人や趣味を思いっきり楽しむ人を見ると憧れと同時に負い目に似たものを感じることがあった。

 

 f:id:curious-megane:20161213215030j:plain

 

でも少し前に、この子はなんにもない時間の使い方がうまいなぁ、ゆっくり自分の時間を過ごすのがうまいなぁと思っていた友だちが、『何にもしなくていいってわたし無理だな』と言っていた。おどろいた。この子もなんにもない時間が苦手なのかと(!) 

 

なんにもない時間が得意な人なんて実はそういないのかもしれない。うまく見える人もまたなんにもない時間をなんとかやり過ごすために、“がんばって”なにかを見つけながら過ごしているのかもしれない。のうのうとぐだぐだとなんにもない時間を過ごしているように見えても、それはものすごくエネルギーがいることなのかもしれない。

 

f:id:curious-megane:20161213215455j:plain

 

たぶん“役に立たなくては”という気持ちが大きいのだ。人の役に立つように、社会の役に立つように、将来の役に立つように、自分の役に立つように。だからって役に立つことばかりしてきたかってそんなことはなくて、なんにもない時間に得たものは、なんにもある時間に得たものにとって代わることはできないことも分かっているのに。それでもやっぱり役に立とうとしてしまう。

 

それはひとりの人がひとりぼっちでは生きていけなくて、ほかの人やこの世界との結びつきの中で生かされているからなのかな。

この世界と自分を結びつけることが役に立つってことで、自分の居場所が生まれるってことなのかなって。役に立つことでそこに自分がいてもいいのだと思えるというか。人やこの世界との結びつきを感じたくて、どんな小さなことでもいいから自分をなにかの役に立てようとする。役に立つことで自分の存在する意味、理由を見出そうとするのかな。

 

f:id:curious-megane:20161213214457j:plain

 

わたしたちはこの世を見るために、聞くために生まれてきた。

だとすれば、何かになれなくてもわたしたちは、わたしたちには、生きる意味が、あるのよ。

『あん』ドリアン助川 より

 

またもや引用してしまったこのことば。

 

役に立ってなくたってどこでも自分の居場所にしていいし、なんにもしなくてもいいのだと思う。世界と自分は結びつこうとしなくても、もう結びついているのだと思う。なによりがんばって結びつけようとすることで苦しくなってしまうのはとても哀しいなと思う。

それでもこの世界と自分の結び目をしっかり確認しておかないと不安になってしまうのがまた人間らしいところなのだろうけれど〇

寒い日が続くけれど、あたたかいものや、きれいなもの、おいしいもので自分を満たしていきたいなぁと思う。そして周りの人もそうであってほしい。